株式会社マルフォート

024-573-5341024-573-5341

不動産相続に備えて生前に公正証書遺言を作成しよう!ポイントまとめ

マンションや土地など、遺族に遺すものがある場合、生前からの準備がおすすめです。

不動産相続は他の相続品と比べて、価値がわかりにくかったり、分割が簡単ではなかったりします。

手間がかかるだけでなく、遺族の間で争いの原因になることも。

そのため不動産相続に備えて、生前に公正証書遺言を作成する人もいます。

この記事では、公正証書遺言の書き方やメリットデメリットについて紹介します。

不動産相続 生前 公正証書遺言

生前から不動産相続に備えよう①公正証書遺言の書き方

 

遺言と一言で言っても、さまざまな種類があります。

不動産相続に備えておすすめなのが、「公正証書遺言」です。

公正証書遺言とは、公証役場で保存してもらう遺言で、公正証書として証明されたものになります。

公正証書とは、「公証人」と呼ばれる第三者が内容を証明したもので、公証役場で手続きや保管がおこなわれます。

作成前に、不動産を始めとする遺品とその価値を整理し、相続人を明確にします。

相続内容が決定したら、遺言者が作成した下書き、もしくは口頭で伝える内容を2人以上の証人の立会いのもと、公証人が文章化します。

遺言書の最終確認は公証人が読み上げておこないます。

遺言者が自分で作成しなくて良い点はメリットです。

通常、公証役場で作成しますが、病気などで足を運べない場合は、出張してもらうことも可能です。

公正証書遺言の作成には費用がかかります。

手数料は財産の価値によって変動し、財産が大きいほど手数料も高額になります。

生前から不動産相続に備えよう②公正証書遺言のメリットデメリット

公正証書遺言の作成には、メリットデメリット両方があります。

メリットデメリットを理解した上で作成するのがおすすめです。

 

<メリット>

遺言を作成するメリットは、不動産相続に関わる遺族の争いごとを減らせる点です。

さらに、公正証書遺言として作成することで、紛失する危険性がなくなり、改ざんされることも避けられます。

遺言人が亡くなったあと、速やかに遺産分割ができるので、資産が多い人ほどメリットがあります。

最終的に公証人が作成するため、遺言人は書き方が自由な点もメリットです。

<デメリット>

公正証書遺言のデメリットは、他の形式の遺言に比べて、作成に時間とお金がかかることです。

また、遺言書はすぐに作成できるものではないので、早い段階で準備することが必要になります。

まとめ

 

遺産トラブルは他人事ではありません。

資産が多くなくてもトラブルになり、絶縁なんていうことになるケースも。

遺族が苦労しないように、生前から公正証書遺言の作成を検討してはいかがでしょうか。

福島市の不動産と住まいに関するご相談なら、私ども株式会社マルフォートにお任せください。

また、マイホーム購入に関するご相談も受け付けておりますので、まずは当社までお問い合わせください。